旧見付学校
(静岡県磐田市)
日本最古の木造
洋風小学校校舎
「旧見付学校(きゅう みつけがっこう)」は、国の史跡に指定される現存する日本最古の木造洋風小学校校舎です。1875年(明治8年)に完成し、1883年に増築されると現在の5階建ての姿になりました。基礎部分に遠州横須賀城の石垣が使われ、白亜の木造建築ながら重厚感があります。
現在は郷土資料館として、教育資料の展示や、小学校として使われていた当時の授業風景などが再現されています。
旧見付学校
住所:静岡県磐田市見付2452電話:0538-32-4511
休館日:毎週月曜(月曜が祝日又は振替休日の場合は開館)国民の祝日の翌日(土・日・月曜の場合は火曜休み)、年末年始(12/29~1/3)
「地元の元気プロジェクト」
Jリーグをパートナーに全国のまちで、地元のみなさんと対話しながら、一緒に汗を流して地元の元気づくりに取り組んでいきます。