06

仲間とのコミュニケーションで、なりたい自分をめざす!

明治安田生命 大阪中央支社 藤井 貴会 上腕機能障がい

Q.就職活動について教えて下さい

就職活動していた当時は、まだ子どもが小さかったので、定時に仕事が終わることと土日が休みの事務職を希望していました。健常者と同じような業務に就きたいと思い、就職先は、仕事内容を重視して探しました。面接は緊張しましたが、話しやすい雰囲気でした。明治安田生命に合格したときには、両親をはじめ周囲の人たちも一緒に喜んでくれました。

Q.現在担当しているお仕事を教えてください

営業所の事務の仕事です。営業所は営業所長のもとに、役職員2人、事務職員が3人、営業職員が49人という構成です。主に新規契約に係るデータ処理業務、契約保全手続き(給付金、保険金などのお支払いや氏名住所変更など)、保険料の事務処理、経費精算、損害保険に係る手続きといった業務があり、私が担当しているのは、日中はお客さまの電話対応をしながら損害保険に係る手続きと経費精算などの業務です。損害保険に係る新規や更新などの申込書をチェックしたり手続きの進捗確認などを行なってます。

2017年からは、支社および他の営業所の事務員が月一回集まり議論を行なう会議にも参加させていただいています。他の職場環境で同じ課題意識を持つ事務担当の方と情報交換させていただいており、理解促進やスキルアップに繋がっています。

Q.実際に働いた感想を教えてください

さまざまな事務処理があり、難しくて分からない事も多いことから、同僚に教えてもらうことが度々あります。コミュニケーションをよく取り、円滑に仕事ができるように工夫しています。営業職員から、事務手続きについて問い合わせをいただくこともあります。回答に時間がとられてしまうこともありますが、「ありがとう」の一言をいただくことが嬉しく、やりがいに繋がります。

Q.これからの抱負を教えて下さい

ファイナンシャルプランナーなどの新しい資格を習得して、自分の能力を向上させることにより、もっと幅広い仕事ができるようになって、お客さまや営業職員から信頼されることをめざしたいです。

Q.全国の障がい者のみなさんにお伝えしたいことがあれば、教えてください

障がいにはいろいろなタイプがあり、一概には言えないのかもしれませんが、できる事からコツコツと積み上げていけば、いつかは大きな山になると信じています。

初めての仕事は失敗することが怖いですが、「やってみないとわからない。やってみよう。」という前向きな気持ちを持って、新しいことにチャレンジすることで、仕事をより深く知ることができ、わからない時は相談することでコミュニケーションがとれ同じ職場の仲間として協力して仕事をすることに繋がると思います。

上司の方にも伺いました

藤井さんには当初、経費精算の一部、電話の取次ぎ、書類、物資の配布等の業務をお願いしておりましたが、営業所の事務員数が減り、ひとり当たりの仕事量が増える中で、新しい業務を覚えることにも前向きに取り組んでくれました。

現在では従前の業務に加え、経費精算や契約保全手続きも担っていただいております。

昨年度からは事務職員の月例会議にも出席していただき、事務サービス項目や内部管理などについても知る機会ができたことで、より意識してご自身の業務に取り組んでいただいています。

意欲を出して前向きに仕事に取り組んでいただき、とても助かっています。

昨年、上位職である嘱託エキスパートへの昇格申請するにあたり、資格試験受験にも挑戦していただきました。試験勉強することで知識も増え、今後事務処理に生かせるとの事で益々前向きになり、今年も上位職に挑戦したいとの事です。今後もレベルアップに向けて励んでください。