MYパレット 【みずほ銀行用・みずほ信託銀行用】
ご負担いただく費用は、下記「契約初期費用」、「保険契約関係費」、「資産運用関係費」の合計額となります。なお、契約日から解約日・一部解約日の翌営業日までの経過年数が4年未満の解約・一部解約の場合には、「解約控除」がかかります。
項目 | 内容 | 費用 | 時期 |
---|---|---|---|
契約初期費用 | ご契約の締結等にかかる費用です | 一時払保険料に対して4.0% | 特別勘定への繰入前に一時払保険料から控除します |
項目 | 内容 | 費用 | 時期 |
---|---|---|---|
保険契約関係費 | 死亡給付金を最低保証するための費用、年金受取総額等を保証するための費用およびご契約の維持・管理等のために必要な費用です | 特別勘定の資産総額に対して、年率2.65% | 特別勘定の資産総額に対して、年率2.65%/365日を毎日控除します |
資産運用関係費*1 (信託報酬) |
特別勘定の運用にかかわる費用です。投資信託の信託報酬や信託事務の諸費用等を含みます | (信託報酬) 特別勘定の投資対象となる投資信託の純資産総額に対して、年率0.3240%(税込)*2 |
(信託報酬) 特別勘定の投資対象となる投資信託の純資産総額に対して、年率0.3240%*2/365日を毎日控除します |
*1資産運用関係費には、投資する投資信託の信託報酬の他、信託事務の諸費用等、有価証券の売買委託手数料および消費税等の税金がかかります(信託報酬以外のこれらの諸経費等は特別勘定から控除されるため、ご契約者は間接的に負担することとなります)。また、これらの諸経費等については、投資信託委託会社における運用により発生し、その運用方法によって変動するため、費用の発生前にその費用の額や割合等を提示することはできません。なお、資産運用関係費は、運用手法の変更等により将来変更される可能性があります。
*2特別勘定償還済のため2014年9月30日時点の費用率です。
項目 | ご負担いただく費用 | 費用 | 時期 |
---|---|---|---|
解約控除 | 契約日から解約日・一部解約日の翌営業日までの経過年数が4年未満の解約または一部解約の場合 | 契約日から解約日・一部解約日の翌営業日までの経過年数に応じ、解約・一部解約する積立金額に対して解約控除率(2.0%を上限。別表を参照)を乗じた金額 | 解約・一部解約時に、お支払いする積立金から控除します |
契約日からの経過年数 | 1年未満 | 1年以上 2年未満 |
2年以上 3年未満 |
3年以上 4年未満 |
4年以上 |
---|---|---|---|---|---|
解約控除率 | 2.0% | 1.5% | 1.0% | 0.5% | 0.0% |
直接ご負担いただく費用はありません。
なお、一般勘定期間中は積立金を一定の利率で運用しますが、適用される利率は、ご契約の維持等に必要な費用を考慮して、一般勘定期間開始日に設定されます(ご契約時には確定していません)。
項目 | 目的 | 費用 | 時期 |
---|---|---|---|
保険契約関係費 | ご契約の維持・管理のために必要な費用です | 年金年額に対して1.0% | 年金受取開始日以後、年金受取日に責任準備金から控除します |
各費用の計算例(概算値)
解約返戻金に最低保証はありません。運用実績によっては、基本保険金額や一時払保険料相当額を下回る場合があります。
年金受取開始前であれば、いつでも保険契約を解約して解約返戻金を受け取ることができます。
ただし、保険契約を解約された場合、その保険の持つ効力はすべて失われます。
特別勘定運用期間中の取扱い
契約日からの 経過年数 |
1年未満 | 1年以上 2年未満 |
2年以上 3年未満 |
3年以上 4年未満 |
4年以上 |
---|---|---|---|---|---|
解約控除率 | 2.0% | 1.5% | 1.0% | 0.5% | 0.0% |
一般勘定期間中の取扱い
※一括受取(積立金の全額引出)は、「ご契約の解約」のお取扱いとなります(ご契約は消滅します)。
特別勘定運用期間中の取扱い
一般勘定期間中の取扱い
一般勘定期間中であれば、年金年額を減額して、減額日における積立金額のうち年金年額の減額割合に応じた金額を返戻金として受け取ることができます。
本商品は、新規のお取扱いはしておりません。したがいまして、この資料は、「MYパレット」の商品概要を説明したものであり、新規にご契約いただく際の資料ではありません。
ご契約内容のご照会、各種お手続きについては、明治安田コミュニケーションセンターへご連絡ください。