5年ごと配当付循環器病継続終身保障保険(無解約返戻金型)
循環器病 対策Pro

循環器病が重い状態になる前段階から健康状態の変化に応じてサポートする循環器病終身保険です。
- 被保険者:満50歳~満90歳
ご契約者:満18歳以上(満15歳以上満18歳未満の有職者)
商品の特徴
-
1 重度の循環器病の複数回の発病や併発、心臓移植を保障します
主契約
<循環器病保険金>
◎重度の循環器病(急性心筋梗塞・脳卒中・重度の動脈疾患)を発病し、入院をしたとき、または手術を受けたときに、循環器病保険金をお支払いします
また、同じ重度の循環器病を前回の支払事由の該当日から1年経過した後に発病し、入院をしたとき、または手術を受けたときにもお支払いします(別の重度の循環器病の場合は、1年以内であってもお支払いします)循環器病保険金のお支払いイメージ
循環器病保険金額100万円(注1)で、「急性心筋梗塞」によって入院し、1年経過後に2回目の「急性心筋梗塞」によって手術を受け、さらにその後、「脳卒中」によって入院した場合
(注1)お支払い金額は、ご契約内容によって異なります。
<心臓移植保険金>
◎病気によって心臓についての移植術を受けたときに、心臓移植保険金をお支払いします
心臓移植保険金のお支払いイメージ
循環器病保険金額100万円(注2)で、心臓についての移植術を受けた場合
(注2)心臓移植保険金のお支払額は、循環器病保険金額と同額です。
-
2 循環器病の重症化予防をサポートします
循環器病重症化予防終身支援特約
<循環器病重症化予防支援保険金>
◎所定の循環器病(所定の心疾患・脳血管疾患・動脈疾患)により入院をしたとき、または手術を受けたときに、保険金をお支払いします
循環器病重症化予防支援保険金額50万円(注3)の場合
(注3)お支払い金額は、ご契約内容によって異なります。
※「循環器病重症化予防終身支援特約」の詳細はこちら
-
3 重度の循環器病により要介護状態となった場合、一生涯の年金でサポートします
循環器病介護サポート終身年金特約
<循環器病介護サポート終身年金>
◎主契約の循環器病保険金または心臓移植保険金の支払事由に該当し、かつ公的介護保険制度の「要介護3以上」と認定されたときに、一生涯にわたる年金をお支払いします
循環器病介護サポート終身年金のお支払いイメージ
循環器病介護サポート終身年金年額60万円(注4)で、急性心筋梗塞により主契約の循環器病保険金の支払事由に該当し、かつ、要介護3以上の認定を受けた場合
(注4)お支払い金額は、ご契約内容によって異なります。
※「循環器病介護サポート終身年金特約」の詳細はこちら
-
4 所定の生活習慣病の重症化予防をサポートします
さらに、重症化した場合の特定重度疾病の併発や特定の臓器移植も保障します特定重度疾病継続終身保障特約
<特定重度疾病保険金>
◎特定重度疾病(重度の糖尿病・重度の高血圧性疾患・重度の慢性腎臓病・肝硬変・重度の慢性膵炎)により所定の状態に該当したときに、それぞれの特定重度疾病について特定重度疾病保険金をお支払いします
特定重度疾病保険金のお支払いイメージ
特定重度疾病保険金額100万円(注5)で、「重度の糖尿病」と「重度の慢性腎臓病」の支払事由に該当した場合
※特定重度疾病(重度の糖尿病、重度の高血圧性疾患、重度の慢性腎臓病、肝硬変、重度の慢性膵炎)になられても、「所定の状態」に該当しない場合はお支払いしません
(注5)お支払い金額は、ご契約内容によって異なります。
<特定臓器移植保険金>
◎病気によって腎臓・肝臓・膵臓いずれかの臓器についての移植術を受けたときに、特定臓器移植保険金をお支払いします
特定臓器移植保険金のお支払いイメージ
特定重度疾病保険金額100万円(注6)で、腎臓についての移植術を受けた場合
※特定臓器移植保険金のお支払いは腎臓、肝臓、膵臓いずれかの臓器について1回のみです
(注6)特定臓器移植保険金のお支払額は、特定重度疾病保険金額と同額です。
※「特定重度疾病継続終身保障特約」の詳細はこちら
特定重度疾病重症化予防終身支援特約
<特定重度疾病重症化予防支援保険金>
◎所定の生活習慣病(所定の糖尿病・高血圧性疾患・慢性腎臓病・肝疾患・慢性膵炎)により所定の状態に該当したときに、保険金をお支払いします
特定重度疾病重症化予防支援保険金額50万円(注7)の場合
※所定の生活習慣病(所定の糖尿病、高血圧性疾患、慢性腎臓病、肝疾患、慢性膵炎)になられても、「所定の状態(入院・手術など)」に該当しない場合はお支払いしません
(注7)お支払い金額は、ご契約内容によって異なります。
※「特定重度疾病重症化予防終身支援特約」の詳細はこちら
-
この商品についてご注意いただきたいこと
~必ずご確認ください~特徴1について
- 心臓移植保険金のお支払いは1回のみです。
特徴2について
- お支払いの限度は、それぞれの所定の循環器病(所定の心疾患・脳血管疾患・動脈疾患)について1回、通算して2回までです。
- 循環器病重症化予防支援保険金を2回お支払いした場合、特約は消滅します。
特徴4について
<特定重度疾病継続終身保障特約>
- 特定重度疾病保険金のお支払いの限度はそれぞれの特定重度疾病(重度の糖尿病・重度の高血圧性疾患・重度の慢性腎臓病・肝硬変・重度の慢性膵炎)について1回、通算して5回までです。
- 特定臓器移植保険金のお支払いはいずれかの臓器について1回のみです。
- すべての特定重度疾病について特定重度疾病保険金をお支払いし、かつ特定臓器移植保険金をお支払いした場合、特約は消滅します。
<特定重度疾病重症化予防終身支援特約>
- お支払いの限度は、それぞれの所定の生活習慣病(所定の糖尿病・高血圧性疾患・慢性腎臓病・肝疾患・慢性膵炎)について1回、通算して2回までです。
特定重度疾病重症化予防支援保険金を2回お支払いした場合、特約は消滅します。
しくみ図

この保険には、死亡給付金、解約時の返戻金はありません。
代理請求について
被保険者本人がご請求できない特別な事情がある場合に、代理請求人による保険金等のご請求手続きが可能です。
- この商品では、ご契約時に必ず「代理請求特約(被保険者請求サポート制度)」を付加いただきます。
「代理請求特約」の詳細についてはこちら
- 代理請求特約の付加による追加の保険料は必要ありません。
- 死亡時支払金受取人には、被保険者に代わって、お手続きが可能となる方を指定してください。
- ご加入後、死亡時支払金受取人を変更された場合は、代理請求人も変更となります。
- 代理請求人となる方へあらかじめ「ご契約内容」および「代理請求できること」を必ずお知らせください。
- ご請求時に、代理請求人が未成年者・成年被後見人・破産者で復権を得ない者の場合、代理請求人としての取扱いを受けることはできません。
循環器病 対策Pro ご加入者専用サービス
循環器病の保障に加え、健康なときから循環器病の発病後も、専用のサービスでサポートします。
充実のアフターフォロー
充実のアフターフォローで確かな安心をお届けします。
MYリンクコーディネーターが、「Shoulder to Shoulder(ショルダー トゥ ショルダー)」でお客さまに寄り添い、充実のアフターフォローをご提供します

お客さまとの絆を紡ぎ、お客さまの豊かな人生や生活の質の向上を実現するためにいつもお客さまを想い、同じ方向をむいて、そっと寄り添い続けます
1お手続きサポート
各種お手続きを完了までサポートします。
2定期点検
「気付かなかった」ということがないよう、毎年、ご契約内容をご説明し、保険金等のご請求有無を確認します。
3健活サポート
お客さまにあわせたさまざまなメニューをご提供し、健康増進に向けた取組みをサポートします。
ご確認ください
-
「特に重要なお知らせ(注意喚起情報)」はご契約のお申込みに際して特にご注意いただきたい事項などについて記載しています。
特に重要なお知らせ(注意喚起情報)(PDF 1.15MB)
-
「ご契約のしおり 定款・約款」はご契約についての大切な事項、必要な保険の知識などについてご説明しています。
上記リンク先をご覧いただく場合のご利用時間については以下のとおりです。
ご利用時間
平日:3:30~翌3:00、土曜:3:30~23:00、日曜:8:00~翌3:00
※祝日は、当日の曜日[平日(月~金)・土・日]に応じた稼働時間です。
※その他臨時休止する場合等につきましては、明治安田トップページでお知らせいたします。
リンク
- 当ページは、「保険設計書(契約概要)」の補助資料であり、支払事由や制限事項のすべてを記載したものではありません。保険商品をご検討いただく際には、「保険設計書(契約概要)」を必ずご確認ください。
なお、ご契約の際には、「保険設計書(契約概要)」、「特に重要なお知らせ(注意喚起情報)」、「ご契約のしおり 定款・約款」を必ずご確認ください。 - お申込みの際、ご契約者や被保険者に健康状態や職業などについて告知をしていただく商品があります。告知いただく内容についてはこちらをご確認ください。
募Ⅱ2401891商品開発
重い病気への備え
所定の循環器病(所定の心疾患・脳血管疾患・動脈疾患)による入院・手術への備えを一生涯にわたり準備します。 | |
重度の循環器病による所定の要介護状態への備えを一生涯にわたり準備します。 | |
特定重度疾病(重度の糖尿病・重度の高血圧性疾患・重度の慢性腎臓病・肝硬変・重度の慢性膵炎)による所定の状態への備えを一生涯にわたり準備します。 | |
所定の生活習慣病(所定の糖尿病・高血圧性疾患・慢性腎臓病・肝疾患・慢性膵炎)による所定の状態への備えを一生涯にわたり準備します。 |
その他の備え
ご契約者が、ご契約に関するお手続きをする意思表示が困難な場合などに、あらかじめ指定された保険契約者代理人が、ご契約者に代わって所定のお手続きを行なうことができます。 | |
被保険者がお受取りになる保険金などについて、被保険者本人がご請求できない特別な事情がある場合に、代理請求人が被保険者に代わって保険金などをご請求できます。 |
- 循環器病 対策Proに付加される特約について、特約名称に[循環器終身用]の文字が含まれる場合、当ホームページでは[循環器終身用]の文字を省略しております。また、特約名称に(無解約返戻金型)の文字が含まれる場合、当ホームページでは(無解約返戻金型)の文字を省略しています。
- 当ページは、「保険設計書(契約概要)」の補助資料であり、支払事由や制限事項のすべてを記載したものではありません。保険商品をご検討いただく際には、「保険設計書(契約概要)」を必ずご確認ください。
なお、ご契約の際には、「保険設計書(契約概要)」、「特に重要なお知らせ(注意喚起情報)」、「ご契約のしおり 定款・約款」を必ずご確認ください。
募Ⅱ2401881商品開発
【ご契約例】
保険期間:終身/保険料払込期間:終身
循環器病 対策Pro |
【循環器病保険金額100万円の場合】 循環器病保険金100万円 心臓移植保険金100万円 |
---|---|
循環器病重症化予防支援保険金額50万円 | |
循環器病介護サポート終身年金年額60万円 | |
【特定重度疾病保険金額100万円の場合】 特定重度疾病保険金100万円 特定臓器移植保険金100万円 | |
特定重度疾病重症化予防支援保険金額50万円 | |
付加 |
- お支払金額はご契約内容によって異なります。
【ご契約例の保険料】
月掛・口座振替料率<保険料率:2025年2月1日現在>
50歳 |
男性 |
10,651円 |
---|---|---|
女性 |
9,457円 |
|
60歳 |
男性 |
14,056円 |
女性 |
12,244円 |
|
70歳 |
男性 |
19,402円 |
女性 |
16,638円 |
|
80歳 |
男性 |
29,264円 |
女性 |
25,192円 |
- 当ページは、「保険設計書(契約概要)」の補助資料であり、支払事由や制限事項のすべてを記載したものではありません。保険商品をご検討いただく際には、「保険設計書(契約概要)」を必ずご確認ください。
なお、ご契約の際には、「保険設計書(契約概要)」、「特に重要なお知らせ(注意喚起情報)」、「ご契約のしおり 定款・約款」を必ずご確認ください。
募Ⅱ2401882商品開発