2「大」プロジェクト

2「大」プロジェクト

もっと健やかに、
もっと暮らしやすい地域 に
するために

地元の元気プロジェクト

つながり、ふれあい、ささえあう地域社会を。

つながり、ふれあい、
ささえあう地域社会を。

地域の橋渡し役として「社会的なつながり」を提供し、地域のみなさまと各地域の資源・コミュニティをつなげることで、「地方創生の推進」に貢献します

社会的なつながりの後押し

地域のみなさまの心身の健康保持・増進行政サービス案内

行政サービス案内

連携協定を結んでいる自治体と、「健康」「介護」「子育て」「防災・防犯」の4つの分野から生活課題の解決に役立つ行政サービスのご案内を行ないます

健 康

定期健診、健康診断、
がん検診 等

介 護

介護施設・サービス 等

子育て

子育てサポート情報 等

防災・防犯

災害対策、
防犯対策情報 等

  • ※地域によっては、行政サービス案内を行なっていない場合があります
未来世代の応援を通じた持続可能な社会の実現金融・保険教育
地域を支える企業・団体の持続的成長当社呼びかけによる企業対抗運動会

プロジェクト実績※1

「私の地元応援募金」
寄付金

7.7億円

自治体との
連携取組数

3,546

プロジェクト
参加者数※2

470万人

  • ※1 2023年4月から2024年3月までの実績
  • ※2 公民館・道の駅の健康増進イベント、サッカー観戦・ゴルフイベントなどへの参加者数

みんなの健活プロジェクト

つながり、ふれあい、ささえあう地域社会を。

健康を、いっしょに
育てよう。

「“けんしん”※1応援型」の健康増進保険をご提供し、ご自身の健康状態を調べる健康診断や疾病を早期発見するがん検診等を定期的に受診いただくとともに、健康診断結果を基にした未来のリスク予測をお届けすることで、疾病「予防」に向けた前向きな取組みを後押ししていきます

「“けんしん”と予防」の
健康改善サイクル

地元の元気プロジェクト

商品 “けんしん”

健康診断やがん検診の受診等をサポートする「健康増進型保険」をご提供します

サービス 予防

疾病リスクの未来予測結果等、疾病予防や健康増進に役立つ情報・サービスをご提供しています

MY健活レポート画面のイメージ(健活年齢※3)

MY健活レポート画面のイメージ(健活年齢※3

アクション 予防

疾病予防や健康増進に向けた行動変容のきっかけとなるイベントなどを開催しています

道の駅での「健康増進イベント」等の開催
道の駅での「健康増進イベント」等の開催

プロジェクト実績

健活商品※4
累計販売件数

147万件※5

健康サポート・
キャッシュバック
累計お支払い実績

189億円※5

直近1年間で
健康意識が高まった
人の割合※6

72.2%

「ベストスタイル 健康キャッシュバック」ご加入者
(当社実施 2023年度 健康に関するアンケート調査)

健康増進イベント
参加者数

189万人※7

  • ※1 定期健康診断・特定健診等の「健診」のほか、がん検診等の「検診」等を含む総称
  • ※2 「ベストスタイル 健康キャッシュバック 女性がん・早期発見サポート」は「ベストスタイル」に「健康サポート・キャッシュバック特約(2021)」「がん検診支援給付金付女性がん保障特約(2023)」を付加した場合の販売名称です
  • ※3 長年にわたり蓄積してきたベストスタイルご加入のお客さま(約130万人分)の医療ビッグデータを活用して独自に開発した総合的な健康状態を年齢で表す指標です
  • ※4 対象:「ベストスタイル 健康キャッシュバック」、「いまから認知症保険」、「いまから認知症保険 MCIプラス」 、「認知症ケア」、「認知症ケア MCIプラス」
  • ※5 2024年3月末時点の累計実績
  • ※6 従来から健康意識が高く、その状態を維持している人を含む
  • ※7 2023年4月から2024年3月までの実績