サステイナビリティ経営

サステイナビリティ経営

未来のために、
明治安田ができること

未来世代応援活動

未来世代応援活動

こどもの健全育成や環境保全など、持続可能で希望に満ちた豊かな社会づくりに貢献する社会貢献活動を「未来世代応援活動」として推進しています

明治安田の未来世代応援プログラム

スポーツを通じて、未来世代を応援する取組みを強化していきます

サッカーボール寄贈 with カズ

全国のこどもたちへ
サッカーボールを寄贈

※高校生までを対象

1.1万個

サッカーボール寄贈 with カズ

with Jリーグ

with Jリーグ

『Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアー for a Sustainable Future supported by 明治安田』に協賛し、小学生を招待

with JLPGA

with JLPGA

ツアー大会にこどもたちを招待する『Hello,Golf!』を応援

with 日本バドミントン協会

with 日本バドミントン協会

中学校大会への協賛や、バドミントン教室を開催
提供:公益財団法人日本バドミントン協会

金融・保険教育

こどもたちの金融リテラシー向上を目的に、「保険」や「お金」に関する出張授業を全国各地で開催しています

with Jリーグ
つくば支社

2023年度開催校数

のべ1,341

みんなにやさしい保険アクセス

さまざまなお客さまの特性にあわせたお手続き等の利便性向上に向けた取組みを「みんなにやさしい保険アクセス」として推進しています

ご高齢の方へ

  • MY長寿ご契約点検制度
  • MY安心ファミリー登録制度
  • 「MYアシスト」制度
  • 契約者手続サポート制度
  • 電話音声明瞭器「サウンドアーチ」の設置
ご高齢の方へ

障がいをお持ちの方へ

  • 耳や言葉がご不自由なお客さま専用窓口
  • 手話リレーサービス
  • チャットボットサービス
  • 代筆のお取り扱い
障がいをお持ちの方へ

LGBTQの方へ

  • 同性パートナーの死亡保険金受取人等指定
  • 同性パートナーの第二連絡先登録
LGBTQの方へ

外国人の方へ

  • 5ヵ国語によるお問い合わせ窓口、
    通訳サービス
  • ご説明資料の英語・中国語等でのご提供
外国人の方へ

脱プラスチックの取組み

お客さまに書類をお届けする際などに使用するプラスチック製ファイルを紙製へ移行するなど、環境に配慮した素材への切り替えを行なっています

環境に配慮した素材を使用したファイル
環境に配慮した素材を使用したファイル

明治安田×Jリーグの森
~未来をつむぐ森~

明治安田×Jリーグの森~未来をつむぐ森~

人々の暮らしを支え、豊かな恵みをもたらす日本の森林を未来世代につないでいくため、Jリーグとの協働で森林を再生・保全する取組みを開始しました。協働にあたっては、2023年7月に「Jリーグ気候アクションパートナー」※1 契約を締結しています

職員研修の一環で森林保全活動を実施 (2023年10月/神奈川県)
職員研修の一環で森林保全活動を実施
(2023年10月/神奈川県)

事業者・機関投資家双方の
立場から、2050年度までにCO2
排出量ネットゼロに取り組みます

事業者として

(Scope1・2は当社グループ、Scope3は明治安田単体)

機関投資家として

(明治安田単体)

  • ※1 気候変動課題の解決に貢献し、それと同時にJクラブのホームタウンをハブとして地域活性に貢献することを目標とする「Jリーグ気候アクション」に共感したパートナー(企業・団体)
  • ※2 Scope1は、燃料の使用等による直接排出。Scope2は、購入した電気の使用等による間接排出
  • ※3 Scope3は、サプライチェーンにおける他社の間接排出。重要性等に鑑み、6つのカテゴリー (1,3,4,5,6,7)に限定して算出しており、カテゴリー15(投資)は「投資先による排出」として、別途管理
  • ※4 対象は、国内上場企業の株式・社債・融資

優先課題(マテリアリティ)

優先課題の解決に向け、社会的価値の創出に取り組みます

当社の優先課題(マテリアリティ)