お払い込みいただいた保険料(円)を米ドルに換算する際に適用する当社所定の為替レートのことをいいます。
<入金用為替レート(円→ドル)>
払込期月 | 為替レート 適用基準日 |
入金用為替レート (円→ドル) |
---|---|---|
2025年5月 | 2025年4月30日 | 142.82円 |
2025年4月 | 2025年3月31日 | 149.77円 |
2025年3月 | 2025年2月28日 | 149.92円 |
2025年2月 | 2025年1月31日 | 154.68円 |
2025年1月 | 2024年12月30日 | 158.43円 |
2024年12月 | 2024年11月29日 | 150.99円 |
2024年11月 | 2024年10月31日 | 153.89円 |
2024年10月 | 2024年9月30日 | 142.98円 |
2024年9月 | 2024年8月30日 | 145.05円 |
2024年8月 | 2024年7月31日 | 152.69円 |
2024年7月 | 2024年6月28日 | 161.32円 |
2024年6月 | 2024年5月31日 | 156.99円 |
2024年5月 | 2024年4月30日 | 157.15円 |
※上記の為替レートは過去の実績値を表示したものです。ご加入の時期によっては、上記に表示されていない場合があります。
※1 払込期月(*)の27日です。その日が金融機関の休業日にあたる場合は、直後の営業日とします。
※2 払込期月(*)の前月末日です。その日が当社または当社が指定する金融機関の休業日の場合は、その直前の営業日とします。
※3 入金用為替レート(円→ドル)は、2022年4月以降、対顧客電信売買相場仲値(TTM)+25銭です。(2022年3月以前は、対顧客電信売買相場仲値(TTM)+50銭を適用)
(*)保険料をお払い込みいただく月の1日から末日までをいいます。
<入金用為替レート(円→ドル)>
最新の為替レート適用基準日 | 入金用為替レート (円→ドル) |
---|---|
2025年4月30日 | 142.82円 |
※1 入金用為替レート(円→ドル)は、2022年4月以降、対顧客電信売買相場仲値(TTM)+25銭です。(2022年3月以前は、対顧客電信売買相場仲値(TTM)+50銭を適用)
※2 当社の指定口座に一時払保険料が着金した日とします。(お払込日とは相違する場合があります)
※一時払保険料のお払込日と受領日が異なる等の事情により入金用為替レート(円→ドル)が変動し、基本保険金額が一時払保険料のお払込日に試算した金額と相違することがあります。
≪過去5営業日の入金用為替レート(円→ドル)≫
営業日 | 入金用為替レート (円→ドル) |
---|---|
2025年4月30日 | 142.82円 |
2025年4月28日 | 143.91円 |
2025年4月25日 | 143.36円 |
2025年4月24日 | 143.21円 |
2025年4月23日 | 142.35円 |
米ドル建ての保険金等を円に換算し、お支払いする際に適用する当社所定の為替レートのことをいいます。
<最新の支払用為替レート(ドル→円)>
為替レート適用基準日 | 支払用為替レート (ドル→円) |
---|---|
2025年4月30日 | 142.32円 |
※1 当社または当社が指定する金融機関の休業日の場合は、その直後の営業日とします。
解約時の返戻金等の請求を当社ホームページやお電話にてお手続きした場合は、そのお手続きが完了した日とします。
※2 支払用為替レート(ドル→円)は、2022年4月以降、対顧客電信売買相場仲値(TTM)-25銭です。(2022年3月以前は、対顧客電信売買相場仲値(TTM)-50銭を適用)
<過去5営業日の支払用為替レート(ドル→円)>
為替レート適用基準日 | 支払用為替レート (ドル→円) |
---|---|
2025年4月30日 | 142.32円 |
2025年4月28日 | 143.41円 |
2025年4月25日 | 142.86円 |
2025年4月24日 | 142.71円 |
2025年4月23日 | 141.85円 |
※上記の為替レートは過去の実績値を表示したものです。
≫つみたてドル建終身
≫外貨建・明治安田の一時払養老保険
≫外貨建・そなえてふやす介護終身保険
≫贈与がかんたん外貨建一時払終身保険
※市場金利情勢等によっては、お取扱いが変更となる場合があります。
詳細は、「市場金利情勢によるお取扱い休止商品」をご確認ください。
募Ⅱ2500171商品開発