カード事業の完全統合化
平成13年9月27日
安田生命保険相互会社
富国生命保険相互会社
安田生命と富国生命は、包括業務提携の柱として、今般、両社のカード関連業務を統合してお客様サービスの充実を図ることとし、当初10月下旬より両社のカード会員(両社併せて約80万人)向けに共通サービスの提供を開始いたしますのでお知らせします。
記
カード付帯「健康」サービスの共同事業化
両社は、個人向け保険分野において、「健康」をキーワードとする事業コンセプトを共有化することとし、カード付帯サービス事業を統合することにより、両社の保険契約者(カード会員)の皆様に「健康」に関するサービスを共同で運営いたします。 両社のお客さまは「万一」の時(死亡・入院)の保障だけでなく、健やかな「毎日」をお過ごしいただくことを目的とした様々な付帯サービスが受けられます。
(1)「健康得約サービス」の共同運営
両社のカード会員専用の健康関連サービスとして、以下のような「健康得約サービス」の提供を行います。
- 24時間健康相談(メディカルホットライン24、介護ホットライン24、すこやかキッズライン24)
- 栄養・食事相談
- 健康食品・健康野菜の優待提供
- カロリーコントロール食品の優待提供
- スポーツジムの優待利用
- サプリメントの優待提供
- ダイエットアドバイスの優待利用
- ファースティングの優待利用
- ホテル・旅館~千夜一夜物語~の優待利用
- PET~早期ガン発見~の優待利用
- 介護関連サービスの優待利用
- 郵便検診の優待利用
- 遺言信託の優待利用 等々
※上記は主となるサービスの代表例です
(2)健康会報誌「ヴァイタル」の共同発行
独自の健康会報誌「ヴァイタル」を年1回共同発行し、両社のカード会員に直送します。
(本年度発行部数:約80万部)
この会報誌には暮らしをサポートする健康情報が満載され、あわせて健康サービスのご利用ガイドとしてもご活用いただけます。(サイズA4変形版、ページ数約160ページ)

※「健康会報誌VITAL」は日経BP社「日経ヘルス」のご協力を得ております。
(3)ホームページ健康サイト「わくわくサイトヴァイタル」の共同運営
ネット上の健康情報提供サイト「わくわくサイトヴァイタル」についても共同運営を行います。
一般コンテンツの他、各カード番号を入力することにより、
カード会員専用コンテンツにアクセスすることが可能です。

http://www.vital-package.com/
(4)ヘルプデスク「インフォメーションデスク」の共同運営
カード・サービスに関するお問合わせに対し、正確かつ迅速な対応を実現するため、ヘルプデスクとしてのコールセンターを共同で運営します。
カードフェイス・機能の共通化
- 両社は従来より、各々「安田生命カード」「フコク生命カード」として、別々のフェイスを持つカードを発行しておりますが、今般のカード付帯サービスの統合を期に、平成14年度以降、両社のカードフェイスを統合してまいります。 なお、それまでは、各社カードに今般制定した共通ブランドロゴ「FLY21」を表示する型で発行してまいります。(ロゴについての詳細は後述いたします。)
- カードを活用した資金取引機能についても、同様に共通化をすすめてまいります。

14年度以降にフェイスの統合予定
(参考) 共通ブランド「FLY21」のロゴ制定
両社は、互いの"独自性""独立性"を尊重する『相互信頼』と実利あるテーマを積み上げる『実利優先』を基本理念とする提携精神に則り、今後共同で展開する業務や事業において下記の 「FLY21」ロゴマークを使用してまいります。
ブランド名
フライ
FLY21
ブランドロゴ

ご参考
共通ブランド名"FLY21"の由来
- お客様のニーズ(風)を的確に捉えて明るい未来へ導くとともに、21世紀に飛翔し果敢に挑戦するイメージを表しております。
- 「FLY」はフコク生命(F:Fukoku)、つなぐ(L:Link)、安田生命(Y:Yasuda)の頭文字から構成されています。富国生命と安田生命が、この提携を通じて強固につながっているという意味も込められています。
以上