イニシアティブへの参画

明治安田生命が、加盟・署名等しているイニシアティブについて掲載しています。
イニシアティブへの参画
国連グローバル・コンパクト
「人権」「労働」「環境」「腐敗防止」にかかる10原則を支持・実践するイニシアティブ
2017年4月加盟

TCFD
気候関連のリスクと機会について、情報開示を行なう企業の支援、脱炭素社会へのスムーズな移行によって金融市場の安定化をめざす取組み
2019年1月賛同

PRI
持続可能な社会を実現させるため、機関投資家に対しESGを巡る課題を投資の意思決定プロセスに組み込むことを提唱する取組み
2019年1月署名

JSI
スチュワードシップ活動の実務課題に関する対応策の検討やベストプラクティス共有を通じた、スチュワードシップ活動の深化・高度化実現を目的に設立されたイニシアティブ
2020年4月署名

CDP
世界の主要な機関投資家と連携して、企業の気候変動への対応にかかる戦略(リスク・機会)や温室効果ガス排出量に関する開示等を求めるイニシアティブ
2021年8月署名

Climate Action 100+
温室効果ガス排出量の多い世界の上場企業に対し、排出量削減に向けた取組みやその情報開示などについて建設的対話を行うことを目的に設立された機関投資家のイニシアティブ
2021年8月署名

21世紀金融行動原則
持続可能な社会の形成のために必要な責任と役割を果たしたいと考える金融機関の行動指針
2021年8月加盟

Net-Zero Asset Owner Alliance
2019年9月、国連環境計画・金融イニシアティブ(UNEP-FI)とPRIの主導により設立された、2050年までに投資ポートフォリオの温室効果ガス(GHG)排出量をネットゼロにすることをめざすイニシアティブ
2021年10月加盟