徳谷 柿次郎
(とくたに かきじろう)
編集者 / Huuuu inc.代表取締役。『ジモコロ』編集長として全国47都道府県行脚。ヒップホップ、民俗学、郷土玩具に熱心で「やってこ!」の概念を提唱中。そのほかに、豊かな未来のきっかけを届けるメディア『Yahoo! JAPAN SDGs』、長野県の移住総合メディア『SuuHaa』など、数多のWEBメディアを手掛ける。全国で見つけた面白い価値を共有するリアルショップ『シンカイ』や雑誌『ソトコト』連載の連載も行なう。広島で食べた生牡蠣のウマさに感動!
前半では街の魅力的なスポットを柿次郎視点で紹介してきたワケですが、後半はクラブの紹介です。サンフレッチェ広島は、企画が始まって以来初となるJリーグが発足されたときから参戦しているオリジナル10と呼ばれるクラブで、Jリーグが発足したときから加入しているクラブのひとつ。クラブの沿革や街との関係性は今まで取材してきたクラブとは一味違いそうです。と、いうわけで!市内のサンフレッチェ広島の事務所の方にやってまいりました。
ここから先はサンフレッチェ広島の地域社会連携部の佐々木温さん、河野圭子さんにお話を伺っていきます。
取材・文:関戸 ナオヒロ/写真・動画・構成:納谷 ロマン
いかがでしたか?ホームタウンのオススメスポット探訪にはじまり、クラブと街のかかわりをしっかりとご紹介できたのではないでしょうか。Jクラブホームタウンの面白さを身をもって痛感しました。次に訪ねる街も、きっとすばらしいJタウンのはずです。今から、ワクワクしてきたぞ〜!それでは、次回の『突撃!僕らのJタウン』も、お楽しみに!
徳谷 柿次郎
(とくたに かきじろう)
編集者 / Huuuu inc.代表取締役。『ジモコロ』編集長として全国47都道府県行脚。ヒップホップ、民俗学、郷土玩具に熱心で「やってこ!」の概念を提唱中。そのほかに、豊かな未来のきっかけを届けるメディア『Yahoo! JAPAN SDGs』、長野県の移住総合メディア『SuuHaa』など、数多のWEBメディアを手掛ける。全国で見つけた面白い価値を共有するリアルショップ『シンカイ』や雑誌『ソトコト』連載の連載も行なう。広島で食べた生牡蠣のウマさに感動!