お払込みのご案内
MYほけんページによる「保険料のお払込み(※)」「契約者貸付・保険料振替貸付のご返済」
(※) ecoシリーズ商品についてのみお取扱いしております
当社と提携している金融機関のインターネット(モバイル)バンキングと連動し、お払込みができます
お払込みは、以下のいずれかの方法からご選択ください
- 電子バーコードによるコンビニ払(スマートフォン)
- MYほけんページに登録したメールに送信されたURLからバーコードを表示し、コンビニエンスストアでお払い込みください。
<利用可能なコンビニエンスストア>
- セブン-イレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- ミニストップ
- セイコーマート
- MMK設置店(ペーパーレス収納可能店舗)
- Pay-easy(ペイジー)
- MYほけんページ上で、「収納機関番号」「お客さま番号」「確認番号」を取得し、金融機関ATM等を利用してお払い込みください。
ペイジーとは、金融機関のインターネット(モバイル)バンキングやATMなどから、保険料等を簡単にお払込みいただけるサービスです。
夜間や休日にお払込みいただくことができます。
振込先の口座番号などを入力する必要もありません。
払込用紙による保険料等のお払込み
1インターネット(モバイル)バンキングからのお払込み
- インターネット(モバイル)バンキングをご利用いただくことが可能です。
※事前に当社と提携している金融機関のインターネット(モバイル)バンキングのご契約が必要です。(詳しくは、各金融機関へお問い合わせください)
- 各金融機関のインターネット(モバイル)バンキングにログインした後、「Pay-easyでの払込」(金融機関によって、アクセス方法は異なります)をご利用ください。
- その後、画面の指示に従って「収納機関番号」「お客さま番号」「確認番号」を入力することで、お払込みいただけます。
<「払込取扱票」サンプル>
2金融機関窓口・ATMやコンビニエンスストアからのお払込み
- ゆうちょ銀行・郵便局などの金融機関のATMまたはコンビニエンスストアで、お手元にある「払込取扱票」をご利用いただき、お払込みいただけます。
※お取扱いが可能な金融機関は、当社と提携している金融機関一覧をご覧ください。
※コンビニエンスストアでのお払込みは30万円までとなります。ご利用いただけるコンビニエンスストアは以下のとおりです。
- セブン-イレブン
- ローソン
- ローソン・スリーエフ
- ファミリーマート
- デイリーヤマザキ
- ヤマザキデイリーストアー
- ヤマザキスペシャルパートナーショップ
- ニューヤマザキデイリーストア
- ミニストップ
- ポプラ
- 生活彩家
- くらしハウス
- スリーエイト
- セイコーマート
- ハマナスクラブ
- ハセガワストア
- MMK設置店
- ATMでのお払込みの場合、お手元の「払込取扱票」に記載の「収納機関番号」「お客さま番号」「確認番号」を入力することで、お払込みいただけます。