明治安田手話リレーサービス
明治安田手話リレーサービスをご利用いただくことで、耳の聞こえない、聞こえにくい、または発話が困難なお客さまもお問い合わせを行なうことができます。お客さまは、ビデオ通話を使って、通訳オペレーターと手話または筆談で話すことができます。通訳オペレーターが、明治安田コミュニケーションセンター(アシスト・デスク)とお客さまをおつなぎします。


明治安田手話リレーサービスをご利用いただける方
- 耳の聞こえない、聞こえにくい、または発話が困難なお客さま。
(各種手続きのお問い合わせや契約内容の確認等が可能)
ご利用方法
Microsoft Teamsの明治安田手話リレーサービスのアカウントへチャットにてご連絡ください。
また、ご利用の際は、必ず下記「ご注意事項」をお読みください。
アプリケーション | 明治安田手話リレーサービスのアカウント | ご利用にあたって |
---|---|---|
アプリケーション
Microsoft Teams
Microsoft Teams
|
明治安田手話リレーサービスのアカウント
meijiyasuda@mirairo.onmicrosoft.com
※Teamsアプリからアカウントを ※Teamsアプリからアカウントを |
ご利用にあたって
お客さまご自身のTeamsアカウントから、チャットにてお問い合わせください。
通訳者よりTeams会議の招待を行ないますので、URLをタップいただきビデオ通話を開始してください。 詳しくは、手話リレーサービス発信マニュアル(ミライロ社)をご参照ください。 |
- コミュニケーションセンターでは、お申し出内容の確認のため音声でのやり取りを録音させていただいております。あらかじめご了承ください。
- プライバシー保護のため、お問い合わせはご本人さまよりお願いいたします。
- ご連絡いただく際は、証券番号をご用意いただくと、スムーズにお手続きいただけます。
受付時間
月曜日~金曜日 9:00~17:00 (年末年始・GW・祝祭日を除く)
明治安田手話リレーサービスの運営会社について
明治安田手話リレーサービスは、明治安田が業務委託した株式会社ミライロによって運営されています。
株式会社ミライロ
ご注意事項
明治安田手話リレーサービスをご利用する前に、こちらの注意事項をお読みください。
お問い合わせされた場合、以下の項目に同意されたものとします。
- 携帯電話、スマートフォン等の利用料やインターネット接続料など、通信にかかる費用はお客さまのご負担となります。
- 明治安田手話リレーサービスは、耳の聞こえない、聞こえにくい、または発話が困難なお客さまのための、ビデオ通話による手話または筆談の受付窓口です。音声通話でのお問い合わせは受付しておりません。
- お問い合わせの内容によっては、回答に時間がかかる場合があります。すぐに回答ができない場合、お客さまよりお掛け直しをお願いする場合があります。
- Microsoft Teamsの設定・利用は、アプリの利用規約に基づき、お客さまの負担および責任にてご利用ください。
- 明治安田は、アプリの機能および安全性について保証しません。
- 明治安田手話リレーサービスの接続には、時間がかかる場合がありますので、応答がない場合は、しばらくお待ちいただくことがございます。通話が込み合っている場合は、対応が可能になり次第、チャットにてご連絡いたします。
- 携帯電話、スマートフォン等からのビデオ通話の利用は、通信環境によっては通信費が高額となる場合があります。
電話リレーサービス(一般財団法人日本財団電話リレーサービス)のご案内
当社では上記の手話リレーサービスとは別に、公共インフラとして一般財団法人日本財団電話リレーサービスが運営する「電話リレーサービス」でのご連絡も受け付けております。
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
電話リレーサービス|公式ウェブサイト(nftrs.or.jp)
※Microsoft Teamsは、Microsoftグループ会社の商標または登録商標です。