お客さまからいただいた
「感謝の声」

お客さまに寄り添った活動を通じて、2024年4月から2025年3月にかけて、214,871件の「感謝の声」をいただきました。
お客さまからいただいた「感謝の声」の一例をご紹介します。

事例

聴覚に障がいのある
お客さまからの声

私は聴覚に障がいがありますが、担当のAさんは筆談や手話を交えて丁寧に手続きをしてくれ、説明もわかりやすくいつも助かっています。また、面談時以外も何かあった時にすぐ連絡がつき、やさしく接してくれるので安心しています。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

事例2

セカンドオピニオンサービスの
ご案内に対するお客さまからの声

昨年がんが見つかり、医師から全摘をすすめられていました。悩んでいたところ、担当のBさんがセカンドオピニオンサービスを案内してくれたので、すぐに利用しました。診断結果は変わりませんでしたが、手術のリスクや術後の生活に関する丁寧な説明を受け、納得して手術に臨めました。悩んでいたときに相談ができてよかったです。

事例3

健康増進に向けたサービス等の
ご案内に対するお客さまからの声

以前は自分の健康に対して無関心でしたが、担当のCさんに「MY健活レポート」を案内いただき、健康診断結果の数値を気にするようになりました。今では健康維持のために車通勤をやめ、1時間歩いて通勤するようになりました。担当の方に案内いただいたおかげです。

事例4

「エピローグ・レター」を
受け取られた受取人様からの声

夫は闘病生活を送っていましたが、容態が急変し、最後の言葉を聞くことなく亡くなりました。喪失感が大きく落胆していましたが、担当のDさんから、生前の夫からのメッセージを預かっているとの連絡があり、驚きました。一生の宝物になりました。本当にすばらしい取組みだと思います。

事例5

行政サービス等に関する
情報提供に対するお客さまからの声

家族の介護などで心配事が増えてきたことを担当のEさんに相談したところ、「地域包括支援センター」で困っていることや悩みを相談できることを教えてもらいました。市のお知らせ等はほとんど見ないので教えてくれて助かりました。

事例6

死亡保険金を受け取った
受取人様からの声

突然夫が亡くなり3人のこどもを抱えるなかで不安でいっぱいなときに、担当のFさんが真っ先に駆けつけてくれました。生活費やこどもの教育費が心配でしたが、保険金がすぐに支払われ、精神面でも金銭面でも安心することができました。本当にありがとうございました。