前回、貯蓄方法の1つとしてご紹介した『貯蓄型保険』。
保険なのに貯蓄?損しないの?と思った方は要チェック!
貯蓄型保険の概要や種類、特徴などを解説します!

4つのステップで考える人生とお金

STEP.1
ライフイベントに必要なお金を知ろう!
STEP.2
どのくらい貯める?どうやって貯める?
STEP.3
かんたんシミュレーションをしてみよう!
STEP.4
 貯蓄機能も兼ね備えた保険の選択肢

\ 貯蓄が苦手なあなたに! /
              貯蓄型保険って?いくら増えるの?

まずは概要・特徴を知ろう!

貯蓄型保険とは、生命保険としての保障を準備しながら、貯蓄もできるタイプの保険です。
たとえば、学資保険は、契約者(親など)の万一の死亡や高度障害状態に備えながら教育資金を準備できます。また、保険料の払い込みをした年は一般生命保険料控除の対象となります。
さらに、保険料として積み立てるので、貯蓄が得意でない人でも積み立てを習慣化することができます。
生命保険の場合、短期間で解約すると解約控除が適用され、解約返戻金として受け取る金額が払い込んだ金額を下回るものが一般的です。早期解約は損をする、というイメージから、一定期間保険料を積み立て続けようという心理が働きやすくなります。これにより、ほかの用途で使ってしまうことがなく、目的に向けてしっかり貯蓄することができます。
計画的に貯蓄することが苦手な方にとっては、貯蓄タイプの保険は資産づくりの有効な手段といえるでしょう。

解約返戻金 …
保険契約を解約したときに払い戻されるお金
こんな人に向いている!
  • ライフイベントに備えて、貯蓄だけでは賄えない資金を準備したい人

  • 保障と共に教育費や老後資金などまとまった資金を準備したい人

  • いざというときに解約返戻金を受け取れる安心感を求める人 など

貯蓄型保険を手軽に始めるなら?

貯蓄型保険を手軽に始めるなら、明治安田では、「明治安田生命じぶんの積立」がおすすめです。

  • 月々5,000円から積立できる

  • いつでも100%以上の受取率・返戻率

  • 満期保険金は受取率105%

  • 保険料のお払込みは5年間で終了
    (保険期間は10年間)

\ 貯蓄が苦手なあなたに! /
              かんたんシミュレーション

月掛保険料(口座振替) 保険料払込期間は5年間となります(保険期間は10年)

解約時の返戻金等の推移 年齢・性別に関係なく、返戻率・受取率は同じです

3年後 5年後 7年後 10年後
払込保険料
累計
解約時の返戻金・
満期時の満期保険金
(返戻率・受取率)

(100.0%)

(100.0%)

(102.5%)

(105.0%)

保険料率:2024年2月1日現在

※ 経過年数は計算基準日を契約日とした場合の各年の契約応当日時点、返戻金は各年の契約応当日前日時点の表示をしています。
※ 返戻率および受取率は、小数第2位を切り捨て表示しています。

もしも不慮の事故で死亡してしまった場合は、
既払込保険料の1.1倍の額を災害死亡保険金として
受け取ることができます。

貯蓄型保険 を始めるには?詳細&パンフレットはこちら

  • ※保険商品をご検討いただく際には、「ご案内ブックレット」を必ずご確認ください。

貯蓄手段の一つとして挙げられる貯蓄型保険
シミュレーションで自分の受け取れる額をチェックして
ライフプランと照らし合わせて考えてみては?

次回 さらに詳しく解説!「明治安田生命じぶんの積立」Q&A

「明治安田生命じぶんの積立」についてより詳しくチェック!

将来の自分に備える貯蓄型おすすめ保険

一生涯にわたる保障と将来の資金準備を兼ね備えた米ドル建ての終身保険です。

  • ※この生命保険は米ドル建ての商品のため、以下の点にご留意ください​
  • ・お客さまにご負担いただく費用として、保険契約にかかる費用(「保険契約関係費用」「解約控除」)および外貨の取扱いにかかる費用(「お払込時にかかる手数料」「お受取時にかかる手数料」)などがあります​
  • ・為替レートの変動により、積立金額が期間の保険料(円)をご契約時の当社所定の為替レートで試算した金額を下回ったり、お受け取りになる円換算後の保険金額や解約返戻金額などが、ご契約時の当社所定の為替レートで円換算した金額を下回るおそれがあります。さらに、円でお払い込みいただいた保険料の累計額を下回り、損失が生じるおそれもあります​
  • ・この保険はご契約後一定期間内に解約された場合の解約返戻金額を低く設定しています。そのため、この期間内に解約された場合の返戻金額は積立金額を下回ります。特にこの期間内に解約返戻金を円でお受け取りいただく場合の金額は、為替レートの変動により、円でお払い込みいただいた保険料の累計額を大きく下回り、損失が生じるおそれがあります
  • ※保険商品をご検討いただく際には、「契約締結前交付書面(契約概要・注意喚起情報)」を必ずご確認ください​
将来の自分に備える貯蓄型おすすめ保険

月5,000円から手軽に始められ、満期保険金のある積立保険です。いつでも100%以上の受取率・返戻率です。

※保険商品をご検討いただく際には、「ご案内ブックレット」を必ずご確認ください。