モノクロ画家。2011年多摩美大卒。シロとメロという双子のキャラクターをモチーフにした作品で作家活動を展開。2018年に「あけたらしろめのアトリエ」をオープン。夢は美術館をつくること。4歳の娘と0歳の娘の父。四人家族の大黒柱として、お金の勉強をはじめる決意を固める。
- ※1 出典:「銀行預金金利(1994年10月3日まで)(CSVファイル)」(日本銀行)
- ※2 出典:「日本の統計2020」(総務省統計局)(https://www.stat.go.jp/data/nihon/pdf/20nihon.pdf)
- ※3 出典:金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」(金融庁)
(https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/tosin/20190603/01.pdf) - 出典:「簡易生命表」(厚生労働省)(https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life20/dl/life18-02.pdf)
- 出典:「令和2年版厚生労働白書-令和時代の社会保障と働き方を考える-」(厚生労働省)(https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/19/index.html)
- 出典:(公財)生命保険文化センター「生活保障に関する調査」/令和元年度」から(https://www.jili.or.jp/files/research/chousa/pdf/r1/2019honshi_all.pdf)
<ゆとりある老後生活には4,000万円必要となる計算式の補足>
36.1万円(ゆとりある老後の生活費)-22万円(年金の平均受給額)=14.1万円(差額)
14.1万円(差額)×12ヵ月=169.2万円(一年で必要となる差額)
88歳(女性の平均年齢)-65歳(引退年齢)=23年(引退後から続く、老後の期間)
169.2万円×23年=約3,892万円(老後必要な資金)
Profile
あけたらしろめ
募Ⅱ2100909営企