はじめてのお金の授業。たった3つの「お金の機能」。 ~改めて「お金の機能」を考えてみると~ 監修:<ファイナンシャルアカデミーグループ>代表 泉 正人

改めて考えてみたいお金の「3つの機能」とは?

毎日の生活とも、人生とも切っても切り離せない「お金」。それなのに私たちの多くは学生時代に「お金」について習わないまま、社会に出ています。ですから4時限目では、本当は学生時代に習っておきたかったお金の「3つの機能」について勉強していきたいと思います。

改めて考えてみてください。そもそも「お金」には、どんな機能が備わっているのでしょうか。

交換 お金を媒介として交換できることで経済がスムーズに回っていく。

日々のなかで当たり前になっている「買い物」を例にとって考えてみましょう。私たちがお店に行って買い物ができるのは、お金を出せば欲しいものを手に入れられるという「交換」の機能を使っているからです。

尺度 「金額」という数字で表すことで、価値をある程度“見える化”できる。

さらに、「このジャケットが3万2000円ならお買い得かも」「おいしいワインが飲みたい気分だけど、このヴィンテージで4万円は高すぎる」「マッサージ代が1時間2980円ならお願いしようかな」などと判断できるのは、「金額」という数字が「尺度」としての機能を果たしているからです。これが2つ目の機能です。

貯蔵 腐らずに保管できるため、価値を貯めておけば必要なときに利用できる。

そしてもう一つが「貯蔵」としての機能です。「3年後にマンションを買いたいから、頭金を貯めておこう」「将来が不安だから、貯蓄しなくては」というのは、お金の持つ「貯蔵」機能を活用しようとしているということになります。

3つの機能を掛け合わせれば一気にパワーアップ!

それだけではありません。私たちのすごいところは、経験のなかから、これらの機能を「掛け合わせる」ことを身につけて、普段から無意識に使いこなしているということです。

例えば、「沖縄までのフライトチケットが1万5000円は格安。今度の週末に遊びに行こう」と予約をするのは、「尺度」と「交換」の掛け合わせです。「最近、頻繁に電車を使うから、電子マネーを多めにチャージしておこう」というのは、「交換」と「貯蔵」の掛け合わせ、といった具合です。改めて考えると面白いですね。

ただし、多くの人がやっているのはこうした機能のうち、2つの掛け合わせまでです。でも実は、3つの機能をすべて掛け合わせることもできるのです。そしてお金は、3つの機能を同時に掛け合わせたときにこそ、一気にパワーアップをするのです。

3つの機能を掛け合わせることで、一気にパワーアップ!

あるメガネショップの「掛け合わせ」の事例。

3つの機能を同時に掛け合わせるとは、いったいどういったことを指すのでしょうか。みなさんが、新しいメガネが欲しかったとします。ちょうど、最近よく名前を耳にするメガネショップの前を通りかかったのでふらりと入ってみると、店内は大盛況。海外からの観光客も大勢押しかけており、中でもブルーライトをカットしてくれるメガネが爆発的に売れている様子です。

「最近、目の疲れを感じやすくなったしな」「価格も5000円とお手頃だし、せっかくだからこれにしよう」とこのメガネを買うことにしました。さっそく仕事でも使用していますが、目が疲れにくいばかりでなく、センスのよいデザインは周りからの評価も上々です。 ……と、ここまではよくある話です。お金の機能も、このままでは「尺度」と「交換」の2つしか掛け合わせられていません。

では、3つの機能を掛け合わせるにはどうすればよいのでしょうか。

メガネショップの店内はお客さんで大盛況。

もしもメガネを買わずに「株式」を購入していたら?

ここで登場するのが「株式」です。
2019年3月現在、日本には約3600社の上場企業があり、これらの企業が発行している株式は、誰でも自由に購入することができます。このメガネチェーンも、そんな上場企業の一つで1年前の株価は約4000円だとします。100株単位で売買ができるので、この場合40万円ほど支払い株を買うことで株主になれるということになります。

そして、この企業が「株主優待」を実施していたと仮定します。株主優待とは、企業が株主に対して感謝の気持ちを込めて自社製品や優待券などをプレゼントする制度のことをいいます。このメガネチェーンは、100株以上を保有している株主に対し、1年に1回、5000円の買い物優待券を株主優待としてプレゼントしています。

もしもメガネを買わずに株式を購入していたら。

3つの機能を掛け合わせればお金のパワーは最大に!

勘の鋭い人であればもうわかりますよね。つまり、5000円でメガネと「交換」するのではなく、約40万円でこのメガネチェーンの株と「交換」したとすると、メガネ代の5000円を支払うことなく、株主優待でメガネを手に入れられるということです。また一般的に、株主優待は株を保有し続けている限り繰り返しもらえるので、毎年メガネを新調することも可能かもしれません。さらに思い出してほしいことがあります。それは、ふらりと入った店内が大盛況だったということです。

一般的にお客さんが増えれば売り上げが伸び、売り上げが伸びれば業績が良くなり、業績が良くなれば株価が上がります。これが株式投資の基本のセオリー。

「株価が上がりそうだから、今のうちに買っておくと割安なのでは」と「尺度」で判断し、株と「交換」して、「貯蔵」しておく。株主優待でメガネを手に入れ、株価が上がれば株を売ることで利益も得られる。もちろん、すべてがこのようなパターンでうまくいく保証はありませんし、5000円でメガネを購入する選択が悪いわけでもありません。しかし、このようにお金が持つ3つの機能をフルに掛け合わせることで、大きなお金のパワーが生まれるのも事実なのです。

監修

泉 正人
〈ファイナンシャルアカデミーグループ〉代表

身近な生活のお金から会計、経済、資産運用に至るまで、独自の体系的なカリキュラムを用い、東京・大阪・ニューヨークで「お金の学校」を運営。より多くの人に真に豊かでゆとりのある人生を送ってもらうためのお金の教養を伝えている。
『お金の教養』(大和書房)、『お金原論』(東洋経済新報社)など著書は40冊、累計160万部を超える。一般社団法人金融学習協会理事長。https://www.f-academy.jp/

この授業のまとめ お金には「交換」「尺度」「貯蔵」の3つの機能がある。これら3つを掛け合わせることで、お金のパワーを最大にできる!

次の授業は… お金が増える5つの島。

Information

発売中!
BRUTUS特別編集 合本 お金の、答え。
みんなで悩んで学んで、身につけた。
貯金、投資、お金の起源、キャッシュレス、仮想通貨…
お金のことが分かる一冊。

・ページ数:140頁
・ISBN:9784838753383
・定価:880円 (税込)
・発売:2019.03.15
・ジャンル:実用

https://magazineworld.jp/books/paper/5338/

募Ⅱ1900852営企